Poem, TOKYO

Apr 13, 2023

Linear Graphs

by Masahiro Ito

"What Photograph is".

This question has always been asked like an incantation when discussing "photographs”.
Many of the responses have attempted to decipher the meaning and uses of photography, its role, and sensory phenomena such as human emotions and thoughts, through the images that are represented in the form of photographs.

Many people still believe that a "photograph" is an image obtained by "shooting" with a camera.
However, the subject of a photograph doesn’t belong to the photographer; it is the algorithm implemented in the camera that plays an essential role in the photograph.
This means that the collection of information shown on the display or monitor is perceived as a "photo".
That is, I believe that as long as an image data format that can be recognized by a computer or other processing device can be generated in some way, it "becomes" a photograph.

I merely select the algorithm to be used according to the theme or concept I wish to express.
Therefore, while algorithms are absolute in the process of generating photographs, there is no reason why they must be algorithms in my motivation to produce them.
However, since I have generated numerous "photographic" works by constructing and implementing the algorithm itself, I can say that the algorithm is like a partner with whom I share production.

By creating and presenting absolute photographic works, I continue to pursue the possibility of expression as a photograph, "what can be done with a photograph" and "what makes a photograph".











Linear Graphs

伊藤雅浩

「写真とはなにか」。

「写真」を語るうえで、この問いは禅問答のごとく常に問われてきた。
その回答の多くが写真の意義や用途、その役割、しいては人間の感情や想念などといった感覚的な事象を、写真から読み解こうとするものであった。

「写真」とはカメラを用いて「撮影する」ことで得られるイメージであると、今なお多くの人々が信じてやまない表現方法のひとつである。しかしながら、写真の主体とは撮影者に帰属しているわけではなく、カメラに実装されたアルゴリズムこそがその本質的な役割を担っているのである。
これは、ディスプレイやモニターなどに映し出された情報の集合体が「写真」として認識されていることを意味する。すなわち、コンピュータなどの演算処理装置で認識可能な画像データ形式がなんらかの方法によって生成できさえすれば、それが「写真になる」と私は考えている。

私は、表現したいテーマやコンセプトに応じて使用するアルゴリズムを選択しているだけにすぎない。それゆえ、写真を生成するプロセスにおいてアルゴリズムは絶対的なものである一方で、私が写真を生成する動機においてはアルゴリズムでなければならない理由はどこにもない。しかし、私は自らアルゴリズムそのものを構築し、実装することによってこれまで数多くの「写真」作品を生成してきたことから、アルゴリズムとは私と制作をともにするパートナー的な存在であるといえよう。

私は絶対的な写真作品を制作・発表することで写真としての表現の可能性―「写真でなにができるのか」、「なにが写真となるのか」―を追求し続けている。

Masahiro Ito

Masahiro Ito

Artist / Programmer

Born in Shiga Pref., Japan in 1983.

B.S. in Department of Earth Sciences School of Science, Okayama University, Japan

Diploma (Japan). in Photography, Nippon Photography Institute, Japan

M.F.A. in Art Environment, Art, Kyoto University of The Arts Graduate School (Correspondence), Japan


I began my artistic activities, focusing mainly on photographs since I was a student at a photography technical school.

In addition to creating and presenting my artwork, I also work as a programmer.


アーティスト / プログラマー

1983年滋賀県生まれ

岡山大学理学部地球科学科卒業

日本写真芸術専門学校写真科卒業

京都芸術大学大学院芸術研究科(通信教育)芸術環境専攻修了


写真専門学校在学中より、写真を利用したアーティスト活動を開始。

作品制作・発表を行いながら、プログラマーとしての職にも従事。修士(芸術)。


Share

あの夏の砂つぶが