Poem, TOKYO
Aug 05, 2023
The Language of the Flowers
by Megumi Moriyama
花の話法
森山恵
言葉なんかおぼえるんじゃなかった
と、
ある高名な詩人は書いた
けれど
いくつでもいくらでも覚えたかった
わたしは
無邪気にも無知にも 無防備にも
きょうちくとう
あかい
赤い
夾竹桃
ただならぬ炎の形に爆ぜ
樹木はひとを追って 川へと殺到する
爆心地を
はだしの言葉で横断する
戦争のあと はじめて咲いた
赤い
赤いきょうちくとう
花の文法で 地面を踏む
きょうちくとうの舌が黒く焦げ 垂れさがる
足裏が焼け爛れ
逃げ惑い
あとからあとから身を投げ
言葉と物のあいだ 意味と感情のあいだ
古い繃帯のような川が流れ
水ヲ下サイ、アア、水ヲ下サイ
水面いちめんの
黒い
黒いきょうちくとう
焼けた無垢の きょうちくとう
焦げ落ちた舌できょうも
花の話法で
遅れてきた倒置法と誹られようとも
Megumi Moriyama
Born in Tokyo, Megumi Moriyama is a poet, English haiku poet, critic, and translator. She is the author of four full-length books of poetry, including Tangible Dreams (Yume no tezawari, 2005) and Green Zone (Midori no ryobun), which were composed for choir pieces, performed and published. Moriyama had been selected as a New Poet by Gendaishi-techo, and her poems have appeared in numerous journals and anthologies. She has recently co-translated the full text of Arthur Waley’s The Tale of Genji and has won the 2020 Donald Keene Special Award. Her latest work is the translation of Virginia Woolf’s The Waves.
詩人、翻訳家。詩集に『夢の手ざわり』『エフェメール』(ふらんす堂)『みどりの領分』『岬ミサ曲』(思潮社)。訳書に『源氏物語 A・ウェイリー版』(全4巻、左右社、毬矢まりえ共訳)。同書にて2020年ドナルド・キーン特別賞。2021年ヴァージニア・ウルフ『波〔新訳版〕』を早川書房より上梓。そのほか新聞、文芸誌に評論、エッセイ、書評など発表。『レディ・ムラサキのティーパーティ』(講談社)近刊予定。